「知の巨人」立花 隆さんからのメッセージ・・・
あなたは、日本のジャーナリストとであり、ノンフィクション作家であり、評論家でもある、
立花隆さんを知っていますか?
立花隆さんとは、生物学、環境問題、医療、宇宙、経済、生命、哲学、臨死体験など多枝にわたり、多くの著書がベストセラーとなり、その類なき知的欲求を幅広い分野に及ばせていることから「知の巨人」と言われていたそうですよ。
そんな立花隆さんのことを
本日の天風録で教えてもらいました。
【 本日(2021.06.25)の天風録 】
奇妙(きみょう)な アルバイトも こなした。何(なに)やら 薬(くすり)を のまされ、30分(ふん)置(お)きに 採尿(さいにょう)させ られる。今(いま)で 言(い)う 治験(ちけん)か。訃報(ふほう)で 「知(ち)の 巨人(きょじん)」と 評(ひょう)された 立花 隆(たちばな たかし)さんも 東大生(とうだいせい)の 頃(ころ)は 靴(くつ)一足(いっそく)の 払(はら)いさえ 月賦(げっぷ)だった
▲ そこへ 一通(いっつう)の 手紙(てがみ)が 届(とど)く。核(かく)軍縮(ぐんしゅく)を 冠(かんむり)した 組織(そしき)から 欧州(おうしゅう)の 会議(かいぎ)に 誘(さそ)われた。友(とも)と 2人(ふたり)で 広島(ひろしま)の 原水禁(げんすいきん)大会(たいかい)に 乗(の)り 込(こ)み、各国(かっこく)の 代表団(だいひょうだん)に 訴(うった)えた 原水爆(げんすいばく)告発(こくはつ)の 行脚(あんぎゃ)が 実現(じつげん)した。本名(ほんめい)「橘 隆志(たちばな たかし)」は 60年(ねん)余(あま)り 前(まえ)の 本紙(ほんし)に 見(み)える。今(いま)なら 1千万(いっせんまん)円(えん)に 上(あ)がる 経費(けいひ)を 捻出(ねんしゅつ) すべく 金欠(きんけつ)学生(がくせい)は 奔走(ほんそう)した
▲ 長崎(ながさき)生(う)まれの 立花(たちばな)さんは 幼少期(ようしょうき)を 大陸(たいりく)で 過(す)ごす。もし 故郷(こきょう)に いたら 自分(じぶん)はーと 自伝(じでん)で つぶやく
▲ 「原爆(げんばく)の 子(こ)」などの フィルムを 担(かつ)いで 欧州(おうしゅう)を 行脚(あんぎゃ)し、旧(きゅう)ソ連(れん)の 核(かく)を 巡(めぐ)って 賛否(さんぴ)が 白熱(はくねつ)する 現場(げんば)に 遭遇(そうぐう) した。同(おな)じ 頃(ころ)、日本(にほん)の 運動(うんどう)には 警官隊(けいかんたい)との 攻防(こうぼう)は あっても 議論(ぎろん)が ない、と 気付(きづ)か される。やがて 組織(そしき)が バスで 人(ひと)を 動員(どういん)するような 運動(うんどう)と 一線(いっせん)を 画(かく)す。既成(きせい)政党(せいとう)の 権威(けんい)を 物(もの)とも せぬ 後年(こうねん)の 仕事(しごと)に 結実(けつじつ)するの だろう
▲ したり顔(かお)は 若者(わかも)の 特権(とっけん)、考(かんが)え すぎたら 行動(こうどう)など できないーと 立花(たちばな)さんは 記(き)す。あの時代(じだい)、無謀(むぼう)にも 渡欧(とおう)した 自分(じぶん)が そうだった。今(いま)は 橘 隆志(たちばな たかし)に 戻(もど)り、天(てん)から 若者(わかもの)の 尽(つ)きぬ 可能性(かのうせい)に 思(おも)いを はせて いよう。( ー 引用 ー )
本日の天風録を「読み・書き・タイピング」する中で、
立花隆さんについて学ぶことができ、
立花隆さんについて調べることで、
たくさんの本が出版されていることを知ることができました。
中でも、
この本が目にとまり、読んでみたくなりました。
↓ ↓ ↓
知的ヒントの見つけ方 (文春新書) [ 立花 隆 ]
最後にあなたに質問です。
知的ヒントを見つけて素敵な人生を送りたいと思いませんか?