投票率低下の原因とは・・・

あなたは知っていましたか?
今、中東がきな臭い状態になりつつあることを・・・
本日の天風録では、こんな事を教えてくれました。

暴言.jpg


【 本日(2021.06.21)の天風録 】

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 番狂(ばんくる)わせ​ ※1 で 当選(とうせん)すると 「トンデモ発言(はつげん)」を (く)(かえ)した。イラン大統領(だいとうりょう)を 2005(ねん)から 8年間(ねんかん) (つと)めた アハマディネジャド (し)も、その 一人(ひとり) だろう。(きわ)め (つ)きは、ナチスの ユダヤ(じん)大虐殺(だいぎゃくさつ)は 欧米(おうべい)が でっち(あ)げた、という ものだ。そんな 暴言(ぼうげん)で 国際社会(こくさいしゃかい)を かき(みだ)した

▲その ​​に)の (ま)いを (ふ)​​ ※2 まないか。(おな)じ 反米(はんべい)保守派(ほしゅは)の ライシ (し)が (つぎ)の 大統領(だいとうりょう)に (えら)ばれた。ただ 今回(こんかい)は 最高(さいこう)指導者(しどうしゃ)ハメネイ (し)の ​​お(すみ)(つ)き​​ ※3 らしい。(みずか)らの 後継(こうけい)(ふく)みで 出来(でき)レースを お膳立(ぜんた)てした ようだ。圧勝(あっしょう)にも 意外性(いがいせい)は ない

▲ライバルと (もく)された 穏健派(おんけんは)や 改革派かいかくは)の 有力者(ゆうりょくしゃ)は 事前(じぜん)審査(しんさ)で 軒並(のきな)み 失格(しっかく)に なった。しらけ ※4 た 若者(わかもの)らが そっぽを (む)くのも 無理(むり)は なかろう。投票率(とうひょうりつ)は 50%を (き)り、過去(かこ)最低(さいてい)

米国(べいこく)の トランプ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​政権(ぜんせいけん)が ぶち​(こわ)した 「​核合意(かくごうい)」に ​薄日(うすび)が ​(さ)して きたのに、​(ふたた)び ​暗雲(あんうん)に ​(おお)われ かねない。​敵対(てきたい)を ​(つづ)ける イスラエルは ​即座(そくざ)に イランを ​非難(ひなん)した。「ハメネイ(し)の ​実質的(じっしつてき)指示(しじ)で ​史上(しじょう)(もっと)も ​過激(かげき)な ​大統領(だいとうりょう)を ​誕生(たんじょう)させた」と。もともと ​​きな(くさ)い​ ※5 (うえ)、​(あら)たな ​火種(ひざね)で ​中東(ちゅうとう)は どうなる​
​​​​​​​​​​​​​
▲ライン (し)の 就任(しゅうにん)まで 40日(にち)(あま)り。穏健派(おんけんは)大統領(だいとうりょう)の うちに、米国(べいこく)と 核合意(かくごうい)を (むす)び (なお)せる だろうか。そんな「番狂(ばんくる)わせ」なら、国際社会(こくさいしゃかい)も 歓迎(かんげい) だろうに。( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


※1 「番狂(ばんくる)わせ」とは、予期せぬ事態により物事が思惑どおりに進まなくなること。​

​​​
※2 「(に)(まい)(ふ)む」とは、二の舞では、笑面をつけた男と腫れあがっている疫面をつけた老婆が出てきて、二人がわざとミスをしながら舞います。真似て踊っているものの、なかなか上手にできないことで笑いを取ります。このことから、「人の真似をする。同じ失敗を繰り返す」という意味で「二の舞」が使われるようになりました。​​​

​​
※3 「お(すみ)(つ)き」とは、権威や地位のある人からもらった保証のこと。​​


※4 「しらけ」とは、おもしろみがなくなること。


※5 「きな(くさ)い」とは、戦争や何か物騒なことが今にも起こりそうな気配。​


どこの国でも選挙の投票率低下には、必ず原因があることを
本日の天風録で学びました。

今一度、足元を見つめ我が国のことも考えてみたいものです。

あなたは、本日の天風録で何を学び、どう考えましたか!?
​​