人気グループのTOKIOと地域づくりの今後・・・

あなたは、
人気グループTOKIO​の活動が「関係人口」の活動となって
地元に人たちに勇気を与える活動となっていることを
知っていましたか?


農業.jpg



本日の天風録を読んで
そんなことを感じていました。

​【 本日(2021.05.10)の天風録  ↓ ↓ ↓ 】​

 ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​人気(にんき)グループの TOKIOは、本紙(ほんし)と ちょっとした (えん)が ある。(かれ)らの テレビ番組(ばんぐみ)と (わたし)たちの 企画(きかく)報道(ほうどう)が (やく)20年前(ねんまえ)(は)​※1​ えある (しょう)を 同時(どうじ)に もらった。農業(のうぎょう)ジャーナリスト(しょう)と いう

▲ こちらは 過疎(かそ)※2 の 定点(ていてん)観測(かんそく)中国山地(ちゅうごくさんち) 明日(あす)への シナリオ」。TOKIOの「ザ!鉄腕てつわん)!DASH!!」は、里山(さとやま)体験(たいけん)を バラエティーに 仕立(した)てた。体当(たいあ)たりで 開墾(かいこん)や 農業(のうぎょう)に (あせ)を かき、地元(じもと) (つ)(あ)いも (ふか)めて いく。だが、DASH(むら)を (お)いた 福島(ふくしま)の 浪江町(なみえまち)は 10年前(ねんまえ)、あの 原発事故(げんぱつじこ)に (あ)

▲ 福島県(ふくしまけんちょう)は 「TOKIO(か)」を ことし (あら)たに (もう)けた。4月(しがつ)1日(ついたち)の 発表(はっぴょう)で、エープリールフールの 冗談(じょうだん)​※3 ​(あつか)い されたと いうから 衝撃(しょうげき)(ど)が (つた)わる。ただ、課員(かいん)はいない。地域(ちいき)づくりに 女子高生(じょしこうせい)(JK)を (ま)(こ)む 福井県(ふくいけん)鯖江(さばえし)の 「JK(か)」と 同様(どうよう)仮想(かそう)の 組織(そしき)らしい

3人(にん)で (さい)出発(しゅっぱつ)した TOKIOと、協働(きょうどう)の 糸口(いとぐち)を (さぐ)ると いう。県民(けんみん)の 期待(きたい)も (つよ)かろう。これまでも 県産品(けんさんぴん)CMへの 出演(しゅつえん)などで 原発事故(げんぱつじこ)の 風評(ふうひょう)※4 を (はら)う (やく)を (か)って (で)てくれた。今回(こんかい)は 早速(さっそく)県産材(けんさんざい)で 名刺(めいし)を 手作(てづく)りしたと (き)

▲ 地域(ちいき)づくりで (いま)定住者(ていじゅうしゃ)でも 観光客(かんこうきゃく)でもない 「関係人口(かんけいじんこう)」が 脚光(きゃっこう)を (あ)びる。(こころ)(かよ)わせる 関係人口(かんけいじんこう)の 率先垂範(そっせんすいはん)※5 も、3人(にん)には お(て)のもの だろう。( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


※1 (は)えある」とは、栄光のあるさま。

※2 過疎(かそ)」とは、人口が急激かつ大幅に減少したため、地域社会の機能が低下し、住民が一定の生活水準を維持することが困難になった状態をいう。

※3 冗談(じょうだん)」とは、ふざけて言う話。

※4 風評(ふうひょう)」とは、世間であれこれ取りざたすること。うわさ。

※5 率先垂範(そっせんすいはん)」とは、自分で手本を示すこと。人より先に立って物事を行い、規範となこと。

​​TOKIOの3人には、
これからも人口減少地域が元気になるように頑張って頂き、
人口減少地域に暮らす者として励みにして
活動していきたいものです。​

あなたは、
本日の天風録を読み
何を感じ、
何を学び、

そして、
どの様に行動しようと思いましたか?

外出自粛中の過ごし方・・・

​​​​あなたは、新型コロナ感染拡大で外出自粛を求められる中、
どのように過ごされますか?​​​​​​



キャンプ①.jpg



本日の天風録で、
こんな素敵な過ごし方を教えてもらいました。

【 本日(2021.05.09)の 天風録 ↓ ↓ ↓ 】

 

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 作家(さっか)石牟礼 道子(いしむれ みちこ)さんの 母親(ははおや)は、こう(い)って (むすめ)に サツマ(いも)を (た)べさせた。「くどの(した)に くべ ※1といたら、(くり)の ごたる〈 (くり)みたいだ 〉」。くどとは (かまど)余熱(よねつ)で (む)し (や)きに すれば、(そと)は (こう)ばしく (なか)は ホクッ。ガスの 登場(とうじょう)で、くどは (むかし)(がた)りに なったが

▲ (いま)どきの ホットサンドなら、(そと)が サクッとして (なか)は ジュッ。調理器具(ちょうりきぐ)には 電熱式(でんねつしき)も あるが、パンを (はさ)み (こ)んで、じか(び)で (や)く タイプは ブラジルの バウルー(むら)が 起源(きげん)だ という。金属洋食器(きんぞくようしょっき)(まち)新潟(にいがた)(つばめ)の 会社(かいしゃ)は バウルーの 銘柄(めいがら)※2 で 製造(せいぞう)して 50年(ねん)を (こ)

▲ (のこ)り (もの)を (い)かす 家庭料理(かていりょうり)でも あろう。(ぐ)は カレーよし、ポテトサラダよし、ゴーヤーチャンプルーも (あ)う、と(き)いたことがある

▲ 生活史研究家​(せいかつしけんきゅうか)​​​阿古 真理(あこ まり)さんに よると、(いま)は ブームの 再来(さいらい)。コロナが (おさ)まらぬ (なか)庭先(にわさき)で キャンプ気分(きぶん)を あじわうのに もって こい だという。軽食(けいしょく)とは いえ、レシピの ネット検索(けんさく)も 頻度(ひんど)※3 が (あ)がる。またも 外出(がいしゅつ)自粛(じしゅく)※4 が (もと)められる (あいだ)自宅(じたく)で (うで)を (みが)いて みるか

▲ (す)ごもりは 調理家電(ちょうりかでん)ブームを (よ)び (お)こしている。サツマ(いも)を プレートで くるむような 新製品(しんせいひん)の 記事(きじ)が (め)に (と)まった。(や)き (あ)がりが 「くどのごたる」と なるか。(ため)して みないと (わ)から ないが、(ほお)※5 が (ゆる)む (ひと)も いよう。( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​ ​​
※1 「くべといたら」の「くべる」とは、物を火の中にいれて、もやす。

※2 ​「銘柄(めいがら)」とは、商品名のこと。​

※3 ​「頻度(ひんど)」とは、繰り返して用いる度合いのこと。​

※4 「自粛​(じしゅく)​」とは、自分から進んで、行いや態度を改めて、つつしむこと。

※5 ​「(ほお)」とは、目の下、鼻の脇にある、柔らかな部分のこと。​

改めて、
外出自粛する中で、
お家キャンプで
キャンプしているつもりで、
料理にでも取り組んでみようかと
思いました。

あなたは、
本日の天風録を読んで、
何を感じ、
何を学び、

そして、

どう行動しようと思いましたか?

P.S.
本日、天風録で紹介されていた
作家 石牟礼道子さんの著書と、



生活史研究家 阿古真理さんの著書です。


そして、なにより
この時期だからこそ、
ウイルスに負けない体づくりに、

​​

公文書改ざん「赤木ファイル」の結末・・・

あなたは、
都合の悪いことを隠し、信用も権威も失うとどうなるか知っていますか?


公文書.jpg




本日の天風録では、
桜田門外の変を教訓として、
都合の悪いことは隠しそのため信用も権威も失った結果
どうなったかを教えてくれています。


【 本日(2021.05.08)の 天風録 ↓ ↓ ↓ 】


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 3月​(さんがつ)の その(ひ)江戸(えど)では 季節(きせつ)(はず)れの (ゆき)が (ま)っていたと いう。幕府(ばくふ)を (ささ)える 大老(たいろう)の ​井伊 直弼(いい なおすけ)が 将軍(しょうぐん)の 跡継(あとつ)ぎ 問題(もんだい)などで 敵対(てきたい)していた 水戸藩(みとはん)の 脱藩者(だっぱんしゃ)らに 襲撃(しゅうげき)※1 された。歴史(れきし)の 転換点てんかんてん)と なった ​​​桜田門外(さくらだもんがい)の変(へん)​​​ である

▲ 直弼(なおすけ)暗殺(あんさつ)に 幕府(ばくふ)は 仰天(ぎょうてん)※2 した。当時(とうじ)の (き)まりに (したが)って 井伊家(いいけ)も 水戸藩(みとはん)も (と)り つぶせば、おのれの 屋台骨(やたいぼね)が (ゆ)らぐ。それは (さけ)けようと 「大老(たいろう)は 病気(びょうき)だ」と (いつわ)りの 文書(ぶんしょ)まで (だ)させた。結局(けっきょく)、その(し)は 2ヵ月(にかげつ)(ちか)くも (ふ)せられた​

▲ 都合(つごう)の (わる)いことは (かく)したいー。時代(じだい)が (うつ)っても 権力(けんりょく)を (にぎ)る (もの)は そう (かんが)える ようだ。財務省(ざいむしょう)による 「森友学園(もりともがくえん)関連(かんれん)の 公文書(こうぶんしょ)(かい)ざん 事件(じけん)で、「赤木(あかぎ)ファイル」の 存在(そんざい)を 政府(せいふ)が やっと (みと)

▲ 先棒(さきぼう)を (かつ)がされ ※3(し)を (えら)ばざるを(え)なかった 近畿(きんき)財務局(ざいむきょく)職員(しょくいん)が 経緯(けいい)※4 を (こま)かく (き)しており、真相(しんそう)に (ひかり)が あたるかも しれない。そもそも 公文書(こうぶんしょ)は 民共(こくみんきょうゆう)の 財産(ざいさん)。にもかかわらず 実際(じっさい)は あるのに「ない」と 公開請求(こうかいせいきゅ)に (おう)じ なかったのは、森友問題(もりとももんだい)だけで 46件(けん)にも (あが)る。看過(みすごし)できない​

 隠(かく)した つもりでも、大老(たいろう)暗殺(あんさつ)を 目撃(もくげき)した (ひと)は (おお)く、すぐ 江戸(えど)(じゅう)に (ひろ)まった そうだ。うそを 見透(みす)かされて、信用(しにょう)も 権威(けんい)※5 も (うしな)った 幕府(ばくふ)は、命脈(めいみゃく)を (ちぢ)めてしまう。そんな 歴史(れきし)の 教訓(きょうくん)もある。( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​
​​​​※1​「 襲撃(しゅうげき)」とは、不意におそいかかること。​​

​​※2 「仰天(ぎょうてん)」とは、非常に驚くこと。あきれ返ること。「びっくりー」​​

​​​※3 「お先棒(さきぼう)を担(かつ)ぐ」とは、人の手先ととなって軽はずみな振る舞いをする。​​​

​​※4 「経緯(けいい)」とは、物事に何が起きて、どのような事情を経て、採取的に現状へと至ったのか、その一連の出来事の推移を指す言葉。​​

​​※5 「権威(けんい)」とは、すぐれた者として、他人を威圧して自分に従わせる威力。​​

改めて、

本日の天風録で、

都合の悪いことは隠さず、

信用も権威も失いたくないと感じました。

そのためには、

常に素直な心で日常を過ごすことの大切さを学びました。

そこで、

私は、この本(↓↓↓)を参考に、
 


 


​​​​常に「素直な心」を意識して生活をしていきます。
​​
​​​あなたは、本日の天風録で
何を感じ
何を学び
そして
どう行動していこうと思いましたか?​​

東京五輪の主催は・・・

​​​​​​​​あなたは、
東京五輪の主催が、我が国の首相でもなく都知事でもないことを知っていましたか?

オリンピック.jpg


本日の天風録で、
東京五輪主催の国際オリンピック委員会IOC)の会長のことを
教えてもらいました。


【 本日(2021.05.07)の 天風録  ↓ ↓ ↓ 】
​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 東京五輪(とうきょうごりん)を 主催(しゅさい)するのは、わが(くに)の 首相(しゅしょう)でも 都知事(とちじ)でもなく、国際(こくさい)オリンピック委員会(いいんかい)である。しかがって 開催(かいさい)に 異議(いぎ)※1 が あるなら、そのIOCの バッハ会長(かいちょう)に (もの)(もう)せばいい わけだ

▲ だからといって、(ど)を (こ)した 個人(こじん)攻撃(こうげき)は いかがなものか。米紙(べいし)ワシントン・ポストが 電子版(でんしばん)コラムで 「ぼったくり 男爵(だんしゃく)」と こきおろした。どうして 男爵(だんしゃく)と (よ)ぶかは 不明(ふめい)だが、「開催国(かいさいこく)を (く)(もの)に する 悪癖(あくへき)※2 が ある」とか

▲ (め)に (あま)る 商業主義(しょうぎょうしゅぎ)は 一掃(いっそう)したい。だが その(まえ)に、(たと)えば 日本(にほん)と 昼夜(ちゅうや)が 逆転(ぎゃくてん)する 米国(べいこく)での テレビ視聴(しちょう)※3 を 意識(いしき)して 設定(せってい)された 競技(きょうぎ)日程(にってい)を、ポスト(し)は どう(かんが)えるの だろう。そうした 議論(ぎろん)もせずに、個人(こじん)批判(ひはん)すれば (す)む (はなし)では あるまい

▲ と(い)いつつ (て)のひらを (かえ)すのだが、小欄(しょうらん)は「(い)ったきり 会長(かいちょう)」と (よ)びたい。新型(しんがた)コロナの 感染(かんせん)が (おさ)まらないのに 開催(かいさい)ありきで、後戻(あともど)りという 選択(せんたく)は 眼中(がんちゅう)に なさそう。「日本(にほん)国民(こくみん)には 不屈(ふくつ)※4 の 精神(せいしん)がある」と おだてられても、国民(こくみん)は 主催者(しゅさいしゃ)では ないし・・・

▲ その バッハ会長(かいちょう)は 17日(にち)に 来日(らいにち)し、聖火(せいか)リレー視察(しさつ)※5 のため 広島ひろしま(い)りする 予定(よてい)だ。しかし、県内(けんない)でも 感染拡大(かんせんかくだい)が (と)まらず、公道(こうどう)での リレー実施(じっし)は 流動的(りゅうどうてき)に。ここは ひとまず (た)ち (と)まって、来日(らいにち)の 延期(えんき)を。( ― 引用 ― )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
 

​​※1 異議(いぎ)とは、ちがった議論・意見。特に、ある意見に対し、それを不服とする反対意見。​​

​​※2 悪癖(あくへき)とは、悪いくせ。​​

​​※3 視聴(しちょう)とは、見ることと聞くこと。​​

​​※4 不屈(ふくつ)とは、苦難に負けず、意志を貫くこと。​​

​​​※5​ 視察(しさつ)とは、実際に(その場所に行って)状況を調べ見きわめること。​​

改めて、

本日の天風録で、
「豚も、おだてりゃ木に登る」
そんな言葉が、脳裏をよぎりました。

オリンピックを開催する、開催しないで
言っているのは、私たちだけなのかも・・・

あなたは、本日の天風録で
何を感じ
何を学び
そして、
どう行動しようと思いましたか?






「巣ごもり」連休に、イノシシ捕獲対策・・・

あなたは、イノシシの捕獲対策の大変さを知っていますか?

イノシシ捕獲対策.jpg



本日の天風録では、

そんなイノシシの捕獲の大変さを教えてもらいました。


【  本日(2021.05.05)の 天風録  ↓ ↓ ↓ 】
 

​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 「(す)ごもり」 連休(れんきゅう)の 気晴(きば)らしに、(くるま)で (あし)を (の)ばして みた。何カ月(なんかげつ)ぶりかで ​​​​​​​尾道(おのみち)の 広島県立(ひろしまけんりつ)びんご運動公園(うんどうこうえん)​​​​​​​に (よ)ると、様変(さまが)​※1​ わりしていた。イノシシに (ほ)(かえ)され、痛々(いたいた)しいほど (あな)だらけだった (しば)の (みどり)が (いき)を (ふ)き (かえ)しつつある​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ 芝生広場(しばふひろば)に ぐるりと 2重(にじゅう)に (めぐ)らせた、オレンジ(いろ)の (せん)が (み)える。「外堀(そとぼり)」は 電気柵(でんきさく)で、「内堀(うちぼり)」の (せん)には 液体(えきたい)の (はい)った 筒状(つつじょう)容器(ようき)が (いく)つも ぶら(さ)がっている。忌避剤(きひざい)​※2​ とあるから (なに)か、(けもの)の (いや)がる (にお)いでも (はっ)するの だろう​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ (き)けば、産学協同(さんがくきょうどう)※3 の (こころ)みという。びんご運動公園(うんどうこうえん)は (ひろ)く、広島東洋ひろしまとうよう)カープの 本拠地(ほんきょち) マツダスタジアムが (ゆう)に 30(こ)は (はい)る。イノシシの 出没(しゅつぼつ)による 被害額(ひがいがく)が (とし)によっては 2千万円(せんまんえん)にも (あが)る。このまま 尻尾(しりお)を (ま)いて、(やま)ごもり して くれると いいのだが​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ されど、(てき)も (て)ごわい。動物(どうぶつ)行動学者(こうどうがくしゃ)の ​江口 祐輔(えぐち ゆうすけ)さんに よると、(にお)いや (ひかり)(おと)で (おど)す 市販(しはん)の 仕掛(しか)けは 「実験(じっけん)で 効果(こうか)の (つづ)いた ためしがない」。そのうち イノシシが (な)れてしまう らしい。知恵(ちえ)​※4​ (くら)べの ゴールは まだ (とお)いのか​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​▲ (かえ)(みち)は 遠回(とおまわ)りし、(やま)あいを (はし)った。そこここで、(みず)を (は)った (た)んぼが (め)に (つ)く。中国山地(ちゅうごくさんち)では この時季(じき)田植(たう)え 作業(さぎょう)に (はい)る (ところ)が (おお)い。イノシシとの 攻防(こうぼう)​※5​ の 日々(ひび)も (はじ)まる。( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


※1 「様変(さまが)わり」とは、様子や外見などがすっかり変わること。​

※2 「忌避剤(きひざい)」とは、害虫・害獣が嫌うニオイや成分で、対象生物が近寄らないようにするために使用するもの​

ちなみに、

私が農作業している時に使用している忌避剤線香。​​


*コダマ 獣よけ線香 10巻入+携帯防虫器(線香皿)  202012


※3 「産学協同(さんがくきょうどう)」とは、産業界と学校とが相互に協力し合って、研究や技術者教育の促進を図ること。​

※4 「知恵(ちえ)」とは、物事を考え、正しく判断し、適切に処理する能力​

※5 「攻防(こうぼう)」とは、攻めることと防ぐこと​

 
周防大島町では
2020年度のイノシシ捕獲数が前年度比に比べて3割増え、
3023頭となったそうですよ。

捕獲数が増えたのは、捕獲対策の強化や狩猟者の技術向上もあると思いますが、
なにより、大変な地道な活動の結果なのだと思います。

頭が下がります。


あなたは、本日の天風録で、
何を感じ、
何を学び、
そして
どう行動しようと思いましたか?


P.S.

天風録で紹介されていた動物行動学者江口祐輔さんの著書です。


      ​      ​


我が家の耕作地も獣害対策に備えねばと思いました。


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

八十八夜と新茶、今年は・・・

あなたは、唱歌「 〽 夏も近づく八十八夜~♪♪♪」を知っていますか?

新茶.jpg



本日の天風録では、
5月1日にお茶の産地静岡県で吹き荒れた突風被害のことを知り、
茶畑での茶摘み作業の大変さに思いを馳せていました。


【  本日(2021.05.04)の 天風録 ↓ ↓ ↓ 】

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 天候(てんこう)不順(ふじゅん)が (つづ)くが、きのうは 5月(がつ)らしい 晴天(せいてん)が (ひろ)がった。木々(きぎ)や 草花(くさばな)の (みどり)が まぶしい。(みどり)を (み)るのは (め)に いいというが 実際(じっさい)(ほか)の (いろ)より 知覚(ちかく)しやすい そうだ。気持(きも)ちが (お)(つ)いて 心身(しんしん)の 緊張(きんちょう)が (ゆる)む とも。みどりの(ひ)の きょう、(なが)めて みたい

▲ そこへ「(みどり)の 収穫(しゅうかく)」が 心配(しんぱい)になる 映像(えいぞう)が (とど)いた。先日(せんじつ)静岡県(しずおかけん)で 発生(はっせい)した 突風(とっぷう)の 被害(ひがい)状況(じょうきょう)である。家々(いえいえ)の 屋根(やね)が (と)ばされ、電柱(でんちゅう)は (たお)れ、トラックも 横倒(よこだお)しに。青々(あおあお)とした (まわ)りの 茶畑(ちゃばたけ)には たくさんの がれきが (ち)らばった

▲ 〽 (なつ)も (ちか)づく 八十八夜(はちじゅうはちや)ー。唱歌(しょうか)に うたわれた 八十八夜(はちじゅうはちや)に 茶摘(ちゃつ)みは 最盛期(さいせいき)へ。その(ひ)に あたる 5月1日(ごがつついたち)突風(とっぷう)は (ふ)き (あ)れた。地区(ちく)では (つ)(と)りを 8割(わり)(ちか)く (お)えていた というが 被害(ひがい)は (すく)なく あるまい。順調(じゅんちょう)に 生育(せいいく)したのに・・・と 農家(のうか)は (かた)を (お)とす

▲ お(ちゃ)の 産地(さんち)として 静岡県(しずおかけん)は 名高(なだか)い。日本一(にほんいち)の 産出額(さんしゅつがく)を 50年(ねん)以上(いじょう) (ほこ)ってきたが、おととし 鹿児島県(かごしまけん)に (お)(ぬ)かれた。茶畑(ちゃばたけ)の (おお)くが (やま)の 斜面(しゃめん)や 台地(だいち)にあり、機械(きかい)が (はい)り にくい。(にな)(て)の 高齢化(こうれいか)も (すす)んで 産出額(さんしゅつがく)は (へ)って きた

▲ ​濃(こい)みどりの 茶摘(ちゃつ)みの 三時(さんじ) (うた)も (で)ず〈 平畑 静塔(ひらはた せいとう)〉。のどかに (うつ)る 茶摘(ちゃつ)みも きつい 作業(さぎょう)だった ようだ。突風(とっぷう)被害(ひがい)からの 復旧(ふっきゅう)を (ねが)いつつ、緑鮮(みどりあざ)やかな 新茶(しんちゃ)を いただこう。( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


改めて、
山の斜面や台地での手作業の茶摘み
担い手も高齢化に伴い大変な作業、

働く人たちの労に思いを馳せながら
新茶を頂こう・・・


​​
新茶予約 2021 静岡県産煎茶 高草100g 静岡茶 お茶 緑茶 茶葉 リーフ 日本茶 深蒸し茶 深むし茶 プレゼント ギフト お土産 健康 国産 静岡 一番茶 初摘み 贈り物 お祝い お礼 挨拶 旬 初物 縁起物 感謝 自宅 飲み茶 安い お得 

​​あなたは、本日の天風録で
何を感じ、
何を学び、
どう行動しようと思いましたか?​​

コロナ禍の成人式・・・

あなたは、新型コロナウイルス感染の急拡大を受け、

急きょオンライン成人式となり「はずれ」感が半端なくありませんか?


成人式.jpg


本日の天風録では、「はずれ」感半端ない、
あなたのために、こんなこと教えてもらいました。
 

【  本日(2021.05.03)の 天風録  ↓ ↓ ↓  】

 

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ (す)ごもり 生活(せいかつ)の 気晴(きば)らしに、(おお)めに (か)う (ひと)が (おお)かったの だろうか。右肩(みぎかた)(さ)がり 傾向(けいこう)だった (たから)くじの (う)(あ)げが、コロナ(か)で (の)びている そうだ。目立(めだ)つのは、インターネットでの 購入(こうにゅう) 急増(きゅうぞう)という

▲ 「(あ)たる」と 評判(ひょうばん)の (う)(ば)に (なら)べば、「(みつ)」に なって しまい かねない。ネットだと (さ)けられる (うえ)24時間(じかん) いつでも (か)える。安全(あんぜん)や 便利(べんり)さを (かんが)えるなら、ネット活用(かつよ)は (いま)や (あ)たり(まえ)なの だろう。そんな 生活(せいかつ)スタイルの 変化(へんか)を コロナ(か)が 加速(かそく)させている

▲ とはいえ、ネットでは 物足(ものた)りない ものも あろう。(たと)えば 広島ひろしまや 福山(ふくやま)三原市(みはらし)が きのう (ひら)いた 成人式(せいじんしき)1月(がつ)の 予定(よてい)を 延長(えんちょう)し、感染(かんせん)リスクを (さ)げるよう (つと)めて きた。それでも 第4波(だいよんぱ)に 見舞(みま)われ、ギリギリになって オンライン開催(かいさい)に (お)(こ)まれた

▲ 変更(へんこう)を しらなかった (ひと)も (なか)には いただろう。広島市ひろしまし)の 会場(かいじょう)周辺(しゅうへん)には 着飾(きかざ)った 新成人(しんせいじん)が あふれた。式典(しきてん)に (で)られないと (わ)かって いても、旧友(きゅうゆう)との 再会(さいかい)を 期待(きたい)した (ひと)が 実際(じっさい)は (おお)かった ようだ

▲ 「はずれ」ばかり (ひ)くと (おも)う 新成人(しんせいじん)が いるかも しれない。都会(とかい)の 大学(だいがく)に (はい)ったのに 授業(じゅぎょう)は オンラインで、(とも)だちの (わ)も (ひろ)がらない。でも そんな(とき)だからこそ、前向(まえむ)きに (かんが)えねば。「(あ)たり」は (いま)からだと。​( ー 引用 ー )​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


国内の新型コロナウイルス感染者が2日、累計で60万人を超え、
60万5527人となったそうですよ。

これから益々感染力の強い変異株の感染の拡大が進み
大変なことになりそうです。

これからも楽しみにしていた行事が急に中止になったり、
オンラインでの開催になることが予想されます。

これを機に、どんな対応でも出来る様に準備しておくと良いかもしれませんね。